日本の未来は小さな仕事や活動が作る!

元気!しずおか人

SBSテレビ 日曜午後1;54〜

トップページ > 2018年11月

2018年11月

静岡銀行と松坂屋がタッグを組んで「しずおかキッズアカデミー」を開催しました。
子供たちに、自分たちの住む静岡の事を知ってもらい、将来静岡で働いてもらいたいという願いを込めて、
10月~11月かけて、子供たちが様々な職業を体験しました。
今回は、「デパートのバイヤー」ということで、販売するための「みかん」を選ぶことをことを体験。
おいしい「みかん」はどう見極めるのか、また選んだ「みかん」をどうやって売るか子供たちに考えてもらいました。
また創業422年 とろろ汁の老舗「丁子屋」では、とろろ汁作りを体験しました。

今回体験したことを生かして、子供たちが、11月17日(土)に松坂屋静岡店で
商品販売を行います。
 *子供たちが選んだ「みかん」の販売
 *「丁子屋」オリジナルグッズの販売
ぜひお出かけ下さい!


「元気!しずおか人」
SBSテレビ 毎週日曜日ごご1:54~放送
http://www.at-s.com/sbstv/program/gen...

「しずおかキッズアカデミー」~静岡銀行×松坂屋静岡店×元気!しずおか人~

自分たちの住む静岡のことを知ってもらい、将来静岡で働いてもらいたいということを目的に、

今回 静岡銀行と松坂屋静岡店とタッグを組んで「しずおかキッズアカデミー」を開催しました。

10月から11月にかけて、たくさんのこどもたちが、4つの「ビジネス現場」で体験し、商品への知識を深めました。

11月17日(土)には、学んだことを生かし、こども自らが松坂屋静岡店で商品を販売いたします!

<エムスクエア・ラボ>

JAしみず庵原支店のご協力で、「早生ミカン」の種別作業を体験。
そのあと、エムスクエア ・ラボの加藤社長から野菜や果物をお店で売るまでのプロセスや必要なこと、
何をすればよく売れるかを学びました。

m01.jpg m02.jpg

<元祖 丁子屋>

14代目のご主人である柴山専務から、まずは本物の浮世絵などを使って東海道五十三次の宿場文化を学びました。
その後、名物とろろ汁づくりを体験・実食。とろろや販売する羊羹を自ら味わい、セールスポイントを探しました。

chojiya01.jpg chojiya02.jpg

<いでぼく>
牛の搾乳やえさの準備などの世話・牛舎の掃除から、取った牛乳を製品にするまでを実体験しました。
早朝からの体験でしたが、どの子も興味津々で向き合い、牛のことや牛乳・ヨーグルトなどの製品のことを積極的に学んでいました。

ideboku01.jpg ideboku02.jpg

<手打ち蕎麦 たがた>

静岡市の山間部・玉川地区にある畑で、手打ち蕎麦たがたのご主人田形さんや地元農家の方のご指導の下、在来そばの収穫体験を行いました。
ちょっとした体験だけで終了の予定だったのですが、子供達の頑張りもあって、あっという間に畑のそばは全て収穫できてしまいました。
収穫後、畑でとれた在来そばを使ったそば粉で、そばがきを頂きました。なかなか食べる機会のない、そばがきの素朴な味に、
子供達も大満足。何杯もお代わりをしている姿が見られました。

tagta01.jpg tagata02.jpg

☆元気!しずおか人in松坂屋

日時:11月14日(水)~20日(火)

場所:松坂屋静岡店 本館1階葵テラス

今回番組で紹介した企業を実演や製品とともに紹介・販売します。

11月17日(土)には、実際に職業体験をした子供たちが販売を行います

ぜひお出かけ下さい。

静岡銀行と松坂屋がタッグを組んで「しずおかキッズアカデミー」を開催しました。子供たちに、自分たちの住む静岡の事を知ってもらい、将来静岡で働いてもらいたいという願いを込めて、10月~11月かけて、子供たちが様々な職業を体験しました。

「いでぼく」(富士宮市)では、牛の世話やえさやりなど、牧場の朝の仕事を体験しました。

「在来蕎麦たがた」では、静岡市玉川地区で昔から育てられている在来種のそばの収穫を体験しました。

今回体験したことを生かして、子供たちが、11月17日(土)に松坂屋静岡店で商品販売を行います。

<元気!しずおか人in松坂屋>

日時:11月14日(水)~20日(火)

場所:松坂屋静岡店 本館1階葵テラス

「元祖丁子屋」‥とろろ芋ようかん

「手打ち蕎麦たがた」‥オクシズの商品

「いでぼく」‥いでぼく牛乳

「エムスクエアラボ」‥早生みかん・野菜 *北館1階けやき通り口

ぜひお出かけ下さい!

「元気!しずおか人」
SBSテレビ 毎週日曜日ごご1:54~放送
http://www.at-s.com/sbstv/program/gen...

島田市川根町笹間上で、地域の人と外国人の人が一緒になって、笹間の魅力を知ってもらうおうと、新しい村「ワビサビレッジ」を作りました。「ワビサビレッジ」とは、日本本来の伝統と地域の交流、環境を生かしたビレッジ。今回1泊2日で様々な体験をしました。

1日目は、陶芸や地元のお母さんたちが作る夕食を食べました。

2日間はフランスから来て、笹間に移り住んだジョセフィーン・マリノが案内人になって、笹間の素敵な場所を案内しました。また川根と言えば、お茶。お茶畑の中に作った舞台の上で、お茶を楽しみました。山村都市交流センターささまの館長 北島享さんは、ぜひ「ワビサビレッジ」に気軽に来て、笹間の良さ、田舎の良さを体験してほしいと言います。

「元気!しずおか人」
SBSテレビ 毎週日曜日ごご1:54~放送
http://www.at-s.com/sbstv/program/gen...

11月17日(土)松坂屋静岡店で、
「しずおかキッズアカデミー×元気!しずおか人in松坂屋静岡店」が開催されました。
事前にワークショップを体験した子どもたちが実際に店頭に立ち、
買い物客に商品の良さ、自ら体験したことを伝えながら販売しました。
最初はぎこちなさも見られたものの、自分なりの言葉でPRしたり、試食を振る舞ったりなど
工夫しながら商品を売り込みました。

20181122_01.jpg 20181122_03.jpg

20181122_02.jpg

子供たちに自分たちの住む静岡をもっと好きになって、静岡に帰ってきてほしい、

そんな願を込めて始めた「しずおかキッズアカデミー」。最後の体験はデパートでの販売体験。

これまで清水でみかんの選果、オクシズでソバの収穫、富士宮で酪農体験、とろろ汁作りを体験してきた子供たちが、

今回は、実際に商品をデパートで売ることに。

試食で商品をPRしたり、実際に自分が体験したことをお客さんに話をしたりして、

自分たちで工夫しながら商品を販売しました。

静岡銀行の大橋弘常務は、「今回のキッズアカデミーを通して、子供たちが、自分たちの故郷の価値を将来生かしてほしい」と言います。

トップページ > 2018年11月