記者コラム「清流」 審判とコミュニケーション

 「野球の審判って意外と選手と会話しているんですよ」。今年の都市対抗野球大会決勝で塁審を務めた伊豆市職員の山下直哉さんが教えてくれた。特に球審は捕手とやりとりする場面が多いという。
 サッカーJ1清水の権田修一選手の姿を思い出した。試合前、ハーフタイム、選手の負傷による中断中などピッチ内外でしきりに審判と会話している。最近はサッカーの審判経験者が判定の理由や基準を説明する動画が公開されていて、これまでは何となく選手の「敵」のイメージがあった審判だが、一緒に最高の試合を作り上げる仲間との印象が強くなったように感じる。
 各スポーツの判定の場面で映像やITの活用が進んでいる。審判は今後、選手とのコミュニケーション能力がより求められそうだ。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞