伊豆市23年度予算案 少子化対策に重点 大型建設事業ピーク 一般会計最大227億

 伊豆市は20日、2023年度当初予算案を発表した。旧4町の合併に伴う新市建設計画が24年度末で終了するため、新中学校や松原公園津波避難複合施設など大型建設事業がピークを迎え、一般会計は227億9600万円で過去最大。深刻な少子高齢化を緊急事態と捉え、結婚から子育てまで切れ目のない支援を強化する少子化対策に重点を置いた。

伊豆市2023年度 予算案
伊豆市2023年度 予算案
伊豆市当初予算案の主な事業
伊豆市当初予算案の主な事業
伊豆市2023年度 予算案
伊豆市当初予算案の主な事業

 24年度に市政20周年を迎えるため、23年度の予算を「新時代の幕開けに向けた編成」と位置づけた。少子化の緊急対策として6千万円を計上。出会い・結婚、妊娠・出産・子育ての各段階での支援施策を新設、拡充する。
 0~2歳児の保育料無償化はこれまでの第3子以降に加えて第2子まで拡充する。小学校入学時には、市内に3年以上居住していることを条件に子育て応援金として第1子に5万円、第2子に15万円、第3子以降に20万円を給付する。婚活イベントの開催回数を増やし、不妊・不育治療の医療費助成額や出産準備金も増額する。
 特別会計や企業会計など全17会計の総予算額は前年度比5・2%増の342億1100万円。一般会計で、歳入の自主財源比率は同2・3ポイント増の38・4%。歳出の投資的経費は同12億2600万円増の56億8700万円。

 出生数の激減「緊急事態」 子育て施策手厚く
 伊豆市は2023年度当初予算案の発表に合わせ、市内の少子化の現状を緊急事態との認識を示した。背景には近年の出生数の激減があるという。
 市によると、本年度の出生数の見込みは76人で昨年度の107人を大幅に下回った。年によって多少の増減はあるものの減少が続いている状況で、佐藤信太郎副市長は「出生数の減少は止められないが、減少傾向のカーブを緩やかにするのが重要」と指摘した。
 23年度は新中学校や津波避難複合施設の建設など大型事業があるが、市は少子化対策を最重要事業に位置づける。これまでは控えてきた現金支給を小学校入学時に合わせて実施することにも踏みきり、菊地豊市長は「子育て支援は未来への投資で極めて大きな課題。市民に理解してほしい」と述べた。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞