太陽光パネル5000枚、敷設着々 JR清水駅東口の遊休地 

 JR清水駅東口にあるENEOS(エネオス)清水製油所跡地(清水油槽所内遊休地)で、5千枚以上の太陽光発電パネルの敷設作業が進められている。同社リソーシズ&パワーカンパニー電気事業部によると14日までに約9割の設置が終わり、年明け早々には作業を完了。夏ごろまでには売電を開始する計画だ。
清水港のエネオス清水製油所跡地内で当初計画の約9割設置が進んだ太陽光発電パネル(手前)=12月上旬、静岡市清水区袖師町(静岡新聞社ヘリ「ジェリコ1号」から、写真部・久保田竜平) 遊休地内にある約4万2千平方メートルの用地に設置が進むのは、約3千㌗の太陽光発電設備や大型蓄電池、水素を年間最大80トン生産できる同社最大の水電解型水素ステーション。水素ステーションでは太陽光発電設備で得た電気で二酸化炭素(CO2)を発生させずに「グリーン水素」を作り出す。
 30年度までの脱炭素化を目指す国の脱炭素先行地域のうち、市内3カ所の一つの同エリア。電気は来夏以降、市清水文化会館や移転新築工事中の桜ケ丘病院、建設構想があるサッカースタジアムでも利用される。同部の高萩誠グループマネージャーは「地産地消で環境に優しいエネルギーの利用促進に努める」とした。エネオス清水製油所跡地内で当初計画の約9割設置が進んだ太陽光発電パネル(中央)=12月上旬、静岡市清水区袖師町(静岡新聞社ヘリ「ジェリコ1号」から、写真部・久保田竜平)JR清水駅東口のエネオス清水製油所跡地内で当初計画の約9割設置が進んだ太陽光発電パネル(中央)=12月上旬、静岡市清水区袖師町(静岡新聞社ヘリ「ジェリコ1号」から、写真部・久保田竜平)

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞