核ごみ、玄海町長「悩んでいる」 文献調査で経産相に

 原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を検討している佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長は7日、斎藤健経済産業相と同省で面会し「私も大変悩んでいる」と心境を打ち明けた。脇山氏は、調査を受け入れるかどうか月内に判断するとしている。

斎藤経産相と面会後、取材に応じる佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長=7日午後、経産省
斎藤経産相と面会後、取材に応じる佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長=7日午後、経産省

 面会は冒頭のみ公開された。斎藤氏は調査検討への感謝を伝え「既に多くの使用済み燃料が発生し、最終処分は日本社会全体で必ず解決しないといけない」と話した。
 終了後に取材に応じた脇山氏は、判断に向け前進したかとの問いに「まだちょっと言えない」と言葉を濁した。その上で「議会の議決は重い。板挟みで悩んでいる」と述べ、町議会が調査受け入れを求める請願を採択したことを重視する一方で、処分場を誘致した場合は町民の一部が処分場の上で生活することへの懸念を示した。
 玄海町は九州電力玄海原発が立地。町議会は4月26日、原発立地自治体として初めて調査受け入れの請願を採択した。経産省は5月1日に調査実施を申し入れた。
 最終処分場選定の第1段階となる文献調査は北海道寿都町と神恵内村で実施中。長崎県対馬市では2023年9月、市議会が調査受け入れの請願を採択した後に市長が応募を拒否した。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞