岳鉄全線開通70年 当時と現在見比べて 開業時の風景ヘッドマークに

 富士市の岳南電車(通称・岳鉄)は20日、全線開通70周年を迎え、21日に記念式典を岳南江尾駅で開いた。70年前の写真をあしらった記念ヘッドマークがお披露目され、地元関係者がテープカットで節目を祝い電車の出発を見送った。

全線開通70周年を記念して作られたヘッドマーク=富士市の岳南江尾駅
全線開通70周年を記念して作られたヘッドマーク=富士市の岳南江尾駅


 岳鉄は1953年、岳南富士岡駅より東の須津、神谷、岳南江尾の3駅を開業した。延伸により、現行の9・2キロの運行が始まった。
 ヘッドマークには開業当時の3駅の様子が分かるモノクロ写真が使われた。電車が走っていた70年前の風景と現在が見比べられる。
 式典で橘田昭社長は、少子化や貨物輸送休止、コロナ禍という数々の困難を地域や行政と共に向き合ってきた歴史を振り返り「利用者を増やし、地域の課題を地域と一緒に解決する好循環を生みたい」とあいさつした。
 岳鉄の運営に協力しているとして、駅舎清掃に取り組む吉原工高野球部と、沿線の動画を配信する「おさんぽがくでんプロジェクト」の市立高生に同社から感謝状が贈られた。
 岳鉄は記念切符セット(税込み900円)を500部限定で発売した。3駅の開業当時の日付が刻まれた復刻入場券や、往復乗車券が入っている。吉原駅などで販売している。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞