テーマ : おでかけ

下田黒船祭開幕 ペリー提督の子孫来訪 開港170年「記念の年、来られてうれしい」

 下田市の一大行事「第85回黒船祭」が17日開幕した。開港170周年の節目として、ペリー艦隊来港記念碑への献花式にペリー提督の子孫らが出席した。開港に尽くした偉人を顕彰する日米親善イベントは19日まで多彩な催しを繰り広げる。

ペリー提督の胸像を前に親睦を深めるマシュー・C・ペリーさん(右)とサリー・ラッシュさん=下田市のペリー上陸記念公園
ペリー提督の胸像を前に親睦を深めるマシュー・C・ペリーさん(右)とサリー・ラッシュさん=下田市のペリー上陸記念公園
ペリー提督の胸像を前にあいさつするマシュー・C・ペリーさん=下田市のペリー上陸記念公園
ペリー提督の胸像を前にあいさつするマシュー・C・ペリーさん=下田市のペリー上陸記念公園
ペリー提督の胸像を前に親睦を深めるマシュー・C・ペリーさん(右)とサリー・ラッシュさん=下田市のペリー上陸記念公園
ペリー提督の胸像を前にあいさつするマシュー・C・ペリーさん=下田市のペリー上陸記念公園

 ペリー上陸記念公園での献花式には、ペリー提督の出生地で姉妹都市の米ニューポート市のザイ・カムシヴォラヴォン市長ら日米の約150人が足を運んだ。ペリー提督の弟の子孫というマシュー・C・ペリーさん(83)は「先祖も関係する日米友好の記念すべき年に来られて大変うれしい」と感慨深げだった。
 下田に置かれた国内初の米国総領事館で初代総領事を務めたタウンゼント・ハリスの子孫、サリー・ラッシュさんも訪れ、「子孫として日本との交流が長く続いてきた意義深さを感じている」と述べた。
 ペリー艦隊乗組員が眠る玉泉寺では黒船将兵の墓前祭も行われ、在日米海軍関係者らが献花した。
 18日は午前10時から記念式典を下田公園で開催する。同11時半からは目抜き通りでの公式パレードを予定している。17日夜の海上花火大会は強風で18日に順延した。

いい茶0

おでかけの記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞