テーマ : お茶・茶況

だんだん茶畑で茶摘み 静岡市葵区

 八十八夜の1日、静岡市葵区足久保奥組の「奥長島のだんだん茶畑」で茶摘み体験会が開かれた。時折雨の降る中、山の急傾斜地に作られた石積み茶園での手摘みを楽しんだ。

奥長島のだんだん茶畑で八十八夜の茶摘みを楽しむ参加者=静岡市葵区足久保奥組
奥長島のだんだん茶畑で八十八夜の茶摘みを楽しむ参加者=静岡市葵区足久保奥組

 茶園の保全活動を行う「奥長島だんだん茶畑まもり隊」(勝山育子隊長)が毎年この時期に開くイベントで、市内の14人が参加。茶園に入り、もえぎ色に輝く新芽を丁寧に摘み取った。
 同市駿河区の作中太朗ちゃん(5)は「初めてのお茶摘み。プチプチとした感触で葉がたくさん採れて楽しかった」と笑顔を見せた。勝山さんは「体験会も今年で10回目。奥長島産の茶をPRするため、この茶畑で採れた茶の商品化も目指せたら」と今後の活動に意欲を見せた。

いい茶0

お茶・茶況の記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞