テーマ : 経済しずおか

女性管理職 横ばい20% 民間企業「いない」4割 静岡県23年度調査

 静岡県が実施した2023年度雇用管理状況調査によると、県内企業の管理職に占める女性の割合は22年度と同じ20・4%だった。課長相当職以上の割合は増加傾向が続くものの、管理職登用の入り口となる係長相当職は前年度を下回った。女性の管理職がいない企業は4割に上り、政府が2020年代の目標とする「女性管理職30%」の水準にはまだ遠い。

管理職に占める女性の割合
管理職に占める女性の割合


 女性管理職が占める割合は役員28・3%(2・0ポイント上昇)、部長相当職13・8%(1・9ポイント上昇)、課長相当職16・4%(1・5ポイント上昇)、係長相当職22・3%(3・4ポイント下降)。管理職に占める女性の割合を業種別に見ると、医療・福祉が57・6%で最も高く、金融・保険業34・2%、宿泊・飲食サービス業28・1%が続いた。
 女性管理職が「3割以上いる」企業は33・3%で、「全くいない」は39・7%、「0・1%~1割未満」は5・2%だった。3割未満の理由は「必要な知識や経験、判断力等を有する女性がいない」が最も多かったほか、「女性が希望しない」との回答もあった。各社は勤務時間の柔軟化や出産・育児休業が影響しない人事制度の導入など、女性が活躍できる環境整備に取り組んでいる。
 育児休業の取得状況は女性88・0%(4・2ポイント下降)、男性27・8%(6・0ポイント上昇)。女性の取得期間は「1年~2年未満」「6カ月~1年未満」が計86・9%を占めた一方、男性は「1週間~1カ月未満」が42・4%、「1カ月~6カ月未満」が29・8%と短期間が目立った。
 調査は23年11月15日~12月8日に実施し、無作為に抽出した3200社のうち1168社(回答率36・5%)が回答した。
 (経済部・金野真仁)

いい茶0

経済しずおかの記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞