テーマ : 新聞一面掲載記事

桂由美さん 死去 ウエディングドレス第一人者 94歳

 洗練されたウエディングドレスなどブライダルデザインの第一人者、桂由美(かつら・ゆみ、本名結城由美=ゆうき・ゆみ)さんが4月26日、死去した。94歳。東京都出身。葬儀は行わず、追悼ショー(しのぶ会)を後日開く予定。=関連記事25面へ

桂由美さん
桂由美さん

 パリでオートクチュール(高級注文服)を学ぶ。母親が経営する洋裁学校で教えた後、1964年に日本初のブライダルファッションデザイナーとして活動を開始。ブライダル専門店「桂由美ブライダルサロン」を東京でオープンした。
 国内初のブライダルファッションショーを開き、婚礼衣装の主流が和服だった戦後日本にドレススタイルを提案。急速に普及するきっかけをつくった。70年代に「1カ月の給料で買える」既製服のウエディングドレスを発表、大きな反響を呼んだ。裾を引きずる着物から発想した独創的な「ユミライン」などのデザインで知られた。
 2003年からパリ・オートクチュールコレクションに参加。元ローマ教皇のヨハネ・パウロ2世に博多織の祭服をデザインし、アジア人で初めてイタリアファッション協会の正会員になり、米誌「ニューズウィーク」で「世界が認めた日本人女性100人」に選ばれるなど海外でも活躍した。

いい茶0

新聞一面掲載記事の記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞