テーマ : 新聞一面掲載記事

新茶輝く八十八夜 静岡県内各地、収穫急ピッチ

 うるう年の今年は、5月1日が立春から数えて88日目に当たる「八十八夜」。ピークを迎えた静岡県内各地の茶どころで30日、急ピッチで収穫が行われた。

高地の茶畑で進む刈り取り作業=30日午後、静岡市葵区楢尾(写真部・堀池和朗)
高地の茶畑で進む刈り取り作業=30日午後、静岡市葵区楢尾(写真部・堀池和朗)
高地の茶畑で進む刈り取り作業=30日午後、静岡市葵区楢尾(写真部・堀池和朗)
高地の茶畑で進む刈り取り作業=30日午後、静岡市葵区楢尾(写真部・堀池和朗)
高地の茶畑で進む刈り取り作業=30日午後、静岡市葵区楢尾(写真部・堀池和朗)
高地の茶畑で進む刈り取り作業=30日午後、静岡市葵区楢尾(写真部・堀池和朗)
高地の茶畑で進む刈り取り作業=30日午後、静岡市葵区楢尾(写真部・堀池和朗)
高地の茶畑で進む刈り取り作業=30日午後、静岡市葵区楢尾(写真部・堀池和朗)
高地の茶畑で進む刈り取り作業=30日午後、静岡市葵区楢尾(写真部・堀池和朗)

 静岡市葵区楢尾の「お茶の森」の茶園では、雨上がりの晴れ間に輝く新芽の刈り取り作業が進められた。標高600メートルで栽培する茶は、濃厚なうまみと滋味が際立つ。特色ある県内の銘茶を認定する「ふじのくに山のお茶100選」に2品種が選ばれ、茶商からも高い評価を受ける。
 園主の森久功さん(73)は「丁寧に情熱を持って作れば認めてくれる人がいる。今年もいいお茶ができた」と出来栄えに胸を張る。妻みどりさん(68)と二人三脚で栽培する中、3年前に長男の妻実奈子さん(39)が就農。小売りにも力を入れ、希少な“山のお茶”を全国に届けようと奮闘する。
 実奈子さんは「義父にしか作れないこの茶を守り、残していきたい」と話した。
 (経済部・垣内健吾)

いい茶0

新聞一面掲載記事の記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞